『清盛軍記』(WGJ12号)平治の乱シナリオをソロプレイする

2025年11月2日日曜日

t f B! P L
ウォーゲーム日本史第12号『清盛軍記』から、平治の乱シナリオを第2ターンまでソロプレイする。

前回

セットアップ
清盛は地方ボックスの紀伊にいる。
西軍(義朝方)としては、清盛が上洛する前に六波羅を攻略したい。

第1ターン
地方ボックスの大和にいた信実らが、法住寺に登場。
「氏族行動表」の出目が悪く、なかなか動けなかった源氏だが、ついに行動。
因幡堂に移動し、隣接する三条殿の信西を攻撃してこれを除去。
史実では信西は逃亡先で自害。
また、後白河院は三条殿で拉致されたのだが、ゲームでは最初から六波羅にいる。

ターン終了時
清盛は、地方ボックスで紀伊から摂河泉に移動。
上洛まであと一歩。
西軍は藤原氏(信西)除去により+3VP。

第2ターン
清盛一党、上洛して東寺に登場。
清盛「六波羅に隣接した法住寺のほうに出たかったんだがなあ...」

義朝「氏族行動表で6の目キタ!」

義朝と義平が移動して清盛を攻撃し、5損害を与える。
東寺は寺社エリアなので攻撃するとVPを失う可能性があるが、東軍は8ユニットも籠っているのでそのペナルティはなし。

西軍は、さらに頼政が移動して清盛を攻撃し、4損害を与える。
東軍は先ほどの義朝の攻撃ですべて裏返ってしまっている。
さらに裏返って損害を吸収することができず、伊藤景綱らが討ち取られる。

東軍は後白河が行動。
皇族ユニットの特殊能力は調略だが、後白河は回復も使えるので、清盛一党を回復させる。

ルール間違い
回復は、1ダイスを振って出目数のユニットを回復させることができる。
ここでは、ダイスを振らずに東寺の全ユニットを回復させてしまった。

回復した清盛、義朝一党を攻撃する。
義朝一党は行動済で裏返っているために損害を吸収することができず、上総広常らが討ち取られる。

ターン終了時
清盛は東寺に雪隠詰め。
重盛「救出に行くべきかなあ。でも六波羅を留守にするのはなあ」
頼盛「六波羅は私が守ります」
重盛「オマエは裏切るかもしれないだろ!」

第2ターンで除去された方々
郎党ユニットの除去は、VPには影響しない。

このブログを検索

ラベル

『清盛軍記』(WGJ12号)平治の乱シナリオをソロプレイする

ウォーゲーム日本史第12号 『清盛軍記』から、平治の乱シナリオを第2ターンまでソロプレイする。 前回 『清盛軍記』(WGJ12号)保元の乱シナリオをソロプレイする セットアップ 清盛は地方ボックスの紀伊にいる。 西軍(義朝方)としては、清盛が上洛する前に六...

QooQ