『日本のいちばん長い8月』(GJ95号)をソロプレイする

2025年6月18日水曜日

t f B! P L
ゲームジャーナル95号より、『日本のいちばん長い8月』を、4プレイヤで第2ターン(全5ターン)までソロプレイする。
 
第5ターンの終了までに「聖断」が下されなかった場合、本土決戦ステージになるのだが、今回は第2ターン終了後に「幻の本土決戦ステージ」をやってみた。

セットアップ
準備入札終了時
赤と青が陸軍系、紫と茶が海軍系。
ここからようやくゲーム開始。

第1ターン
首班指名ラウンド
東条内閣を継続すると赤に大量7VPが入ってしまう。
他の3名、それだけは避けたい。
東条内閣で、他に投票可能なのは、小磯と米内。

紫&茶:それぞれ2票持っているので、手を組めば米内を首班指名できる。
:小磯内閣の目がないので、木戸で勝ち馬に乗る。
  (木戸が投票した内閣が成立すると+1VP)
赤:内閣交代は避けがたいので、東条は投票に参加せずにアクションを温存する。

→ 東条内閣が倒れ、米内内閣が成立。

組閣ラウンド
・参謀総長と軍令部総長は組閣では動かないので、それぞれ東条と嶋田が残留。
・陸軍大臣と海軍大臣は、役職カードが置かれていない人物を補任するので、小磯と岡田に配置。

アクションラウンド
首班指名ラウンドで投票に参加した人物はタップされているので、アクションできない。
(役職カードで投票した場合でも、人物カードをタップする。)

東条「米内内閣になったから、クーデターが起こせるぞ」
岸「襲撃できる人物カードがないだろう」


内閣総理大臣・国務大臣 → 政治資金
陸軍大臣・参謀総長 → 陸軍動員
海軍大臣・軍令部総長 → 海軍航空隊動員
...と、オーソドックスなアクションが実施された。

政権VPラウンド
赤:0
青:1(木戸の投票)
茶:4(米内)
紫:3(嶋田、岡田)

入札ラウンド

赤:阿南を獲得。
 東条は〔陸軍▲2〕なので、陸軍カードの獲得に有利。
 ※ルールブックでは〔陸軍▲1〕になっているが、カードは〔陸軍▲2〕。
青:現役陸軍大将2名を獲得。
 ※木戸の系統は「宮中」だが、〔政治家▲2〕を持つ。
紫:豊田を獲得し、海軍色を強める。
茶:陸軍クレジットでは赤と青に劣り、海軍クレジットでは紫に劣るため、残り物を取らされた感がある。
 ちなみに、畑中の落札値は1だった。

第2ターン
首班指名ラウンド
米内内閣では、御前会議を開くことができるが、第2ターンでの「聖断」には7票中6票が必要。
しかし、参謀総長と国務大臣を持っている赤(東条派)が賛成するはずがない。
終戦派も、このターンでの終戦は考えないことにする。

米内内閣では、東久邇を除く全てに投票が可能。
このうち、米内内閣と小磯内閣では、トップの茶を利することになる。
赤(東条派)と青(小磯派)の両陸軍系派閥が協力し、阿南内閣が成立。

組閣ラウンド
青「協力したんだから、ウチにもいいポストをくれよ」
赤「そうは言ってもなあ。そっちは海軍も政治家もいないから、陸軍大臣くらいしかないんだよ」

小磯は退役しているので、寺内寿一に陸軍大臣を配置。

アクションラウンド
第1ターンとだいたい同じ。
せっせと海軍航空隊を増やしていた紫は、嶋田軍令部総長が「海軍航空隊出撃命令」。
3ユニットが攻撃に成功し、米軍艦艇ユニットを獲得。
これは本土決戦までオープンされない。

政権VPラウンド
赤:2(阿南)→ 計2
青:1(木戸の投票)+4(寺内、畑)→ 計6
茶:2(杉山)→ 計6
紫:0 → 計3

次ターン、沈んでいる赤と紫は共闘して挽回したいところだが、合意形成が難しい。

赤「鈴木でどうか」
紫「まだ鈴木貫太郎が出てないだろ」
赤「では第2次東条内閣を」
紫「こっちにはVPの旨味がないんだよな。資金援助を2回(資金8)やってくれるか?」
赤「う~ん...」


ゲームは次の入札ラウンドで終了するが、入札後のメンバを見つつ、「幻の本土決戦ステージ」をやってみる。

赤:陸軍東条派
広田弘毅を加えて本土決戦に挑む。
ところが、開けてびっくり帝国陸軍は張子の虎
米地上部隊ユニットを1つも撃破できず。
広田の最終VPもわずか1。
意外と本土決戦向きの布陣ではなかった。

青:陸軍小磯派
陸軍戦力は東条派よりだいぶ強かった。
これで米軍を迎え撃ち、3VPを獲得。

紫:海軍派
本土決戦ステージでは、もういちど航空攻撃を実施する。
アクションラウンドの航空攻撃と合わせ、米軍艦艇ユニットを計5ユニット獲得。
これをオープンすると、0・0・0・6・6 の計12VP。
これだけでぶっちぎりのトップである。
海軍航空隊侮りがたし。

茶:終戦派?
帝国陸軍の攻撃は失敗し、VPの追加はなし。
 

このブログを検索

ラベル

1人用ゲーム『ノモンハン事件1939』(MC☆あくしずVol.77)をプレイする

1人用ゲーム『ノモンハン事件1939』(MC☆あくしずVol.77)を第1ターンまでソロプレイする。 セットアップ チットが五種類あるので、それを入れるカップも5つ必要。 ルールブックには、満州国軍の初期配置に関する記述が見当たらない。 とりあえずJ02に...

QooQ