大河ドラマにちなんでソロプレイ:『吾妻鏡』(SLGamer版)

2022年3月4日金曜日

ゲーム

t f B! P L
『鎌倉殿の13人』では、関東制圧が着々と進んでいる。
いまプレイしないと二度と機会がないだろうと、ひっぱり出してきた。
 
第1ターンで相豆と鎌倉を制した頼朝、第2ターンで武蔵に進出。
畠山重忠の調略に失敗して討ち取られ、あっさり終了。
 
相豆と鎌倉のほかにあと1エリア確保していれば源氏の勝利なので、そんなに焦る必要はなかったろうか。
しかし、 武蔵を取らないと他のエリアと連絡できないし、畠山重忠を放置しておくと周囲を荒らされてしまう。
他の武将では相手にならないので、頼朝が出るしかないのだが、調略に失敗すると戦闘力の差が大きくのしかかってくる。

どうしたものか。



このブログを検索

ラベル

『クロニクル・オブ・ジャパン』(GJ91号)をソロプレイする【第3回戦】

『クロニクル・オブ・ジャパン』を時代3(全6 時代 )までソロプレイする。 前回 『クロニクル・オブ・ジャパン』(GJ91号)をソロプレイする【第2回戦】 時代1 邪馬台国(緑) 他勢力との競合を避け、北九州に登場。 大和王権(赤)...

QooQ